診断ではなく自称?HSPの内向的と外向的な型

「繊細な自分は、きっとHSPなんだろうな。」HSPの情報が日常に溢れ、自身で自覚されている方も多いと思います。そんな中、社交的なあの人がHSP?行動的なあの人もHSPなの?と、ちょっと意外な人からのHSPのカミングアウトに、驚いたことはありませんか。HSPって自分みたいな繊細な人の事だよね?違うの?と、混乱したことでしょう。どうやら「内向的・外向的」なんてあるらしいけど、、先生に診断されていない「自称・HSP」の自分には、よくわからない。。なんて、自分の正体に不安になっていませんか。今回は、HSPの種類についてお話ししていきますね。

目次

内向的・外向的

繊細さんを混乱させるHSPの「内向的・外向的」と、その「種類」についてお伝えしていきます。そもそも、自分は本当にHSPなのか、、なんて悩みながらも精神科にはなかなか行けず、相談できる人もいないという、そんなあなたに知って欲しいお話しです。

あの人と違う

リーダー的なあの人も、アクティブに行動するあの人も、同じHSPだなんて本当?HSPのイメージと全然違う。。HSPはみんな同じ感じじゃないの?そもそも、内向的や外向的って何?意味も違いも分からないし、自分がHSPなのかも分からなくなってきたよ。。もやもやと悩みが尽きないHSPのこと、考え出したらキリがないですよね。実はHSPって、種類が複数あるんですよ。なので混乱するのは当たり前なんですね。でも大丈夫。今回のお話で、HSPがスッキリ整理されますよ。

HSPの種類

まず、HSPの定義を簡単に載せておきますね。D)深く受け止める。O)過剰に刺激を受けやすい。E)感情反応が強く、共感力が高い。S)些細な刺激を察知する。これら4つの特徴の頭文字からDOES(ダズ)と言われ、このDOESがHSPの定義となります。この4つの気質に当てはまることが、HSPの条件なんですね。当てはまればHSP。実はこれって自己診断なんですよ。詳しくは前回のブログにて説明しておりますので、*こちらも合わせてご参照くださいね。

4つの種類

それではHSPの種類を説明していきます。簡単に説明するために、先に4つのキーワードを紹介します。

●内向的
○外向的(HSE)
■刺激を求めない(非HSS型)
□刺激を求める(HSS型)(刺激追求型)

この4つがベースとなり、2つずつ組み合わさって4つのパターンの繊細さんとなるんです。まずは4つの特徴を、1つずつお伝えしていきますね。

●内向的
HSPさん全体の約70%を占める内向的さんは、1人の時間に幸せを感じます。1人時間を楽しみ、また、必要ともしています。人との関わりが苦手なため人見知り傾向。集団の中で長時間過ごすよりも、少人数や特定の人とだけでの関わりを好みます。物事に対しても、じっくり考えます。

○外向的(HSE)
外向的HSPさんは全体の約30%。社交的で人見知りがなく、人前に出ることにあまり抵抗がありません。人との関わりを好み、積極的に人を求めます。考えるよりも行動派です。

■刺激を求めない(非HSS型)
刺激自体を好まないため、積極的な行動もあまり行いません。リスクを避けた行動を常に意識しています。

□刺激を求める(HSS型)(刺激追求型)
好奇心旺盛で、新しいものや刺激的なものに魅力を感じます。実際に行動力もあるので、周りからはアクティブに見られます。

HSP4つの型

この4つの特徴が2つずつ組み合わさり、4つのHSPの型となります。繊細さんの4つのパターンです。

●内向的 + ■刺激を求めない
「非HSS型HSP」「内向的HSP」
一般的な繊細さんとしてイメージされるのが、こちらのタイプの方のようです。人との交流を苦手とし、刺激も回避したいと意識しています。集中力が高いため、コツコツと続ける作業が得意です。また、その仕上がりはクオリティが高い傾向にあります。

●内向的 + □刺激を求める
「HSS型HSP」「刺激追求型内向的HSP」
こちらはHSPさんの中の約6%が該当し、内向的な要素がありながらも刺激を求めて、行動せずにはいられないタイプです。大胆な行動派ですが社交的ではなく、また、飽き性でもあります。変化や新しい事を好み好奇心も旺盛であることから、心身ともに若々しい印象です。

○外向的 + ■刺激を求めない
「HSE」「外向的HSP」
人との関わりを好むのが、外向的さんの大きな特徴です。その一方で、こちらのHSEさんは刺激に対する興味は低く、積極的な行動は苦手とします。人との繋がりでエネルギーを得るため、交流の機会を多く持ち友好関係が広いのが特徴です。

○外向的 + □刺激を求める
「HSS型HSE」「刺激追求型外向的HSP」
好奇心旺盛で社交的。一見、繊細なイメージからは程遠いとされるHSPさんです。コミュニケーション能力が高くリーダーシップを得意とします。チームワークも大切にでき好感度も高いため、尊敬される存在です。

HSP提唱者

以上が大きく4つに分類されたHSPさんです。自分や、あの人に当てはまる型は見つかったでしょうか。もちろん個人差はありますし、実はこの複数の型って、提唱者がそれぞれ違うため資料によって若干の違いがあるんです。。なので、参考程度に参照くださいね。今回は分かりやすく簡単に説明しましたが、詳しく調べてみたいって方は、こちらのお名前で検索されてみてください(^^)

Highly Sensitive Person (ハイリー・センシティブ・パーソン)
HSP提唱 エレイン・N・アーロン博士

High Sensation Seeking (ハイ・センセーション・シーキング)
HSS提唱 マービン・ズッカーマン博士

Highly Sensitive Extroversion (ハイリー・センシティブ・エクストロバート)
HSE提言 ジャクリーン・ストリックランド氏

HSPの診断

Closeup white cup of coffee with small trees and green leaf in vase on wooden table

この様に大きく4つに分類されても、大本にあるHSPの定義とされるDOESの4つの気質は、共通して皆さんお持ちです。そしてこのDOESは自己診断。HSPは病気ではなく個人的な気質のため、病院で診察してもらって診断されるものではありません。DOESに当てはまれば「自称・HSP」で、いいんですよ。

HSP仲間

もちろん私も自称HSPです。私の場合はHSS型のHSP。内向的なのに刺激を求めては突発的に行動してしまい、その後、ひどく疲れます。また、行動的なので社交的に見られますが、ある程度で1人になりたくなったり、直ぐにくよくよと落ち込んだりします。アクティブに活動したい自分と、何もせず殻に閉じこもっていたい自分。どちらも本当の自分。2人の自分に挟まれ、ながく苦しんできました。

今でこそHSS型HSPの特徴を知り、自分と向き合うことができていますが、何も知らなかった以前は本当に不安で苦しいものでした。HSPの型を理解した今は、自分で自分を生きやすくしてあげる方法が見つかり、また、同じHSPさんと共感し合えるという楽しみも増えました

まとめ「自称HSP」

Cute ginger cat is sleeping in the bed on warm blanket. Cold autumn or winter weekend while reading a book and drinking warm coffee or tea. Hygge concept.

いかがでしたか。ご自身に当てはまるHSPの型と出会えたでしょうか。また、気になっていたあの人の型は見つかったでしょうか。HSPには、この4つの種類の型が隠れていたんです。HSPの種類とその特徴が理解できると、特性に合わせた対処方法が見つけやすくなりますし、もやもやしていた気持ちも一気に晴れ、心が軽くなりますね。

HSPの4つの種類の中から自分の型を把握できたあなたは、今日から、自分が1番の理解者となれます。自分で自分を守ってあげられますし、優しくもしてあげられます。自分を知ることで自分を大切にできる。こんなに素敵なことはありませんよね。

あなたへ

HSPのことを知り、HSPの自分に気付き、そんな自分をもっと知りたい。もっと自分と、向かい合ってみたい。なんて感覚、芽生えてきませんか。自分のことなのに、知らないことだらけ。このブログがきっかけとなり、自分に興味を持ってもらえたら。こんなに嬉しいことはありません。

前祝い

パーソナルオンラインにて、知らない自分に出会えるコーチングセッションを行っております。自分との対話。1人だと時間を作れなかったり、そもそも、向き合うことが難しかったり。一緒だからこそ、得られる結果もありますよ。自分を深く知る時間。まずは、お試しセッションから体験してみてくださいね(*´꒳`*)

*お試し講座はこちらから*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次